作曲家 須田悦弘 コラム 「体感!SSDドライブのすごさ」
————————
体感!SSDドライブのすごさ
————————
皆様こんにちは、須田です。 Mac OSがYosemiteになって、随分たちますが、Macユーザーの方々は、アップデートされましたでしょうか。 以前も少し書きましたが、相変わらずメイン機のMac mini(Latre2012 core i7 2600MHz 4core)のほうは、Mavericsのままです。
そして、サブで使っているMac Book Air(13-inch, Early 2014 1.7 GHz Intel Core i7)は、購入した時からYosemiteでした。
そして、その後のYosemite情報です。Logicをそこそこヘビーに使っておりますが、何の問題もなく、動いております。 純正以外のソフトウェアは、Music Lab社のReal Guitar、Real Strutを入れておりますが、こちらも快適です。 Logicは純正ですので勿論ですが、上記2つも問題なさそうです。
追加で今、コラムを書きながら、SPECTRASONICS社のTRILIANをインストールしております。 まだ、あと3時間ほどかかるそうですので、インストール後しばらく使ってみて、結果は次回報告いたします。
さて、上記Mac mini、かなり快適なスピードで動いてくれます。 そして実は、Mac Book Airは、体感的にはそれ以上に快適です。 ベンチマークテスト結果を見ると、Mac mini が約2倍の数値です。
browser.primatelabs.com/mac-benchmarks (http://を頭に付けて下さい)
Mac mini 12,711 Mac Book Air 6,196 OSが違うので何とも言えませんが、おそらく一番大きいのはドライブ形式の違いなんじゃないかと思います。 Mac miniは、フュージョンドライブにしておりますが、Logicを使い倒している時は、 おそらくHDDドライブに頻繁にアクセスしているんじゃないかと思われ、あまり恩恵に与れません。 Mac Book AirはSSDドライブにしております。この差なのではないかと。
Logic本体の立ち上がりも早いですし、何よりEXS24のサンプルの読み込みなどは、一瞬です。 このベンチマーク差を逆転してしまうとは、恐るべしSSDドライブ! まだまだお高いですが、DTMをヘビーユースしていると思われる当コラムをご覧の皆様、 SSDドライブはオススメですよ!
ではまた、次回。
須田悦弘
———————————–
鳥海剛史コラム Vol.34 マスターキーボードの話 前半 皆様こんにちわ!
作曲家の鳥海剛史です! ここ数日寒いですねえ、、 基本、夏が好きなのですが、 冬は冬で温泉や、、 うちに同居している猫様がお布団に暖を求めて入ってくるのが 何よりの楽しみです。 それでは今週も書いていきましょう!
●●●●週間活動報告●●●●
今週もメチャクチャ仕事しまくりです! 相変わらず言えないこと多数ですが、、汗 今週は某スタジオで仕事しておりました。
音が良すぎて、自分のギターが本当に下手っぴに聞こえます、、(汗) 商用スタジオの何倍も音がいいです。 この経験、他の人にもして欲しいなと思います。
●●●●マスターキーボードの話●●●●
僕のマスターキーボードは、 長い間Roland RD-600でした。 高校入学祝いで買ってもらった逸品です。 そのRD-600は、お知り合いにさしあげました。
その後、YAMAHAのMotif XF8を購入しましたが、、 Rolandに慣れた私は、YAMAHAのシンセがマスターキーボードという位置で、 要所要所ストレスになっていきました。 結果、そのMotif XF8は売り払い、 Roland RD-600の鍵盤が壊れた時に購入した、 CASIOのPriviaを現在もマスターキーボードとして使用しております。 僕がマスターキーボードに求める所はシンプル。 MIDIのOutができて、本体からもピアノの音が出る。 これだけなんです。
フィジカルコントローラー機能も必要ありません。 なので本体からピアノの音が出て、 MIDI OUT出来れば問題ないのです。 このお話、盛り上がるので次週につなげます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
というわけで、マスターキーボードのお話をしてみました。
次週もこのお話繋げたいと思います。 くぅー!
2月もお仕事いっぱいこなしております! SEE YOU!!!
鳥海剛史
Twitter twitter.com/toriumi_takeshi