鳥海剛史コラム Vol.104 サンプリングの話再び

皆様こんにちわ。 作曲家の鳥海剛史です。

この週末は梅雨の晴れ間という所で、 仕事の合間にぶらっとツーリングしてみました。

画像001

青空と緑葉と白い雲、、そして高まる気温、、、 これだけでご飯が2杯食べれます。。。 夏は順調に来ておりますよ! それでは今週も漢字やひらがなや、たまにアルファベットの文字を羅列したモノをキーボードを使ってテキストに打ち込んでみましょう!

●●●●週間活動報告●●●●

今週もまあ〜こもってこもってのお仕事です。。 来週はレコーディング立ち会いが数件あるので、 今週はそんな来週に向けての仕込み的な1週間でしたね。 画像002

自分でお歌を歌ってみたり。。 画像003 その編集してアレンジ詰めてみたりしておりました。。

前もお話したかもしれませんが、 このamazon限定の激安コンデンサーマイク、オススメですよ! 僕の仮歌録るには十分すぎるくらいの音質で録れます!

まあまあ今週はこれくらいです。。。

●●●●サンプリングの話再び●●●●

久々にやりました。。サンプリング作業。。 サンプリング始めた頃はこれくらいの幅があればいいか?くらいの音色や、 録り直したい音色があったので、過去のサンプリングを一旦捨てて再度サンプリングし直しました。

やっぱり道具を磨く作業が好きみたいですね。。 全然苦ではないです。 そして新たに自分専用のエレクトリックドラムキットも作りなおしました。 EXSから立ち上がっている音とは思えないくらいのドラムキットが完成しました! (サンプルなので表現違うような気がしますが・・) 画像004 やっぱりこの頃のハードシンセはいまだに新しい発見がありますね。 アンサンブルも組みやすいし、 馴染むサウンド満載です。 画像005 やっぱりハードシンセ大好き人間でございます。

●●●●【エンディング】●●●●

そんなわけで今週はこんなラーメンを食べました。 画像006

ラーメン 花 八王子市 八王子の老舗のラーメン 花 さんに初めて行ってきました。

あんまり呑んだ後に食べないのですが、 たまにはシメで食べてみようかという初訪問です。 なんと朝7時までやっております。

呑兵衛に愛されているお店ですね。 私はとんこつ醤油ラーメンをチョイス。 家系っぽい感じかなと思ったのですが、 ちょっと違う感じでした。

でもとても美味しく、呑んだあとの胃袋にストンと落ちていきました。 ポイント ★★★☆☆ ごちそうさまでした!

それではまた来週!

鳥海剛史

Twitter twitter.com/toriumi_takeshi HP toriumitakeshi0522.wix.com/studio-torick (ado http://)

 

 

—————————————-

作曲家 須田悦弘コラム

ーーーーーーーーーーーーーー

コード理論教えます

ーーーーーーーーーーーーーー

皆様こんにちは。

SSD化したMacは絶好調で、ストレスフリーでクリエイト出来ております。

ボトムネックが私のクリエイト能力にならないように。 さて、今週は告知を下さい。 NPO法人Music Planzで、新コースを受け持たせていただきます。 あのTatshさんとの合体コースで、全8回です。 ~Tatsh~ 「crossbeatsREV.」をはじめ、「Deemo」「グルーヴコースター」「PumpItUp」「太鼓の達人」「maimai」「チュウニズム」「BEMANIシリーズ」等、様々な音楽ゲームの楽曲提供。 今年は前人未到の主要5社への楽曲提供を最速達成! またアニメソングやキャラクターソング等も手がける一方で、自主制作である同人音楽にも積極的に取り組んでおり、コミックマーケットでは「TatshMusicCircle」から今までに23枚のCD作品をリリース。

プロ歴15年を超える気鋭サウンドクリエイター。 私が理論方面を、Tatshさんがサウンドメイキング、という分担です。

もちろん二人で情報共有しますので、クロスオーバーも可能です。 ↓Tatshさんのブログ http://yaplog.jp/tatsh_blog/archive/643 全8回中、私は4_回。 1.何故コードが探せないのか。

王道進行を身につける 2.曲をお洒落にしたい。テンションコードを倒したい。 3.何気なく使っていたGm7-C7-Fなどを理論で理解する意味。 初級転調を理解して上級転調に備える。 4.理論を知らなければ「絶対に」奏でられない音。

アッパーストラクチャートライアドF#/C7などなど無限にご紹介。

_音楽理論ってのは、あれもダメこれもダメ、こうするべきあするべき、ウンチクではなく! あれも出来るこれも出来る、こんなに感動できる、のために存在するんだということを! 一人でも多くの方に知っていただきたいと思っております。

こんな感じで4回12時間に渡ってお話させていただきます。

↓Nusic PlanzのHP musicplanz.org/advance (add http://) というわけでよろしくお願いいたします!

須田悦弘