タイトル 【第八回】 おススメソフトシンセの話 「単一機能的音源編」 

  皆様こんばんわ。  鳥海剛史です。   

前回に引き続き、おススメソフトシンセ「単一機能的音源編」    お話出来ればと思います。    そもそも「単一機能的音源」という名称がわかりづらいですよね。 

  例えば、ブラスならブラスの音しか出ない、  ストリングスならストリングスの音しか出ない、  ドラムならドラムだけの音源、、、    そういった専用音源のお話になります。    あ! 専用音源て書けば良かったですね。。 

  まずトラックダウンと一緒で、ドラムから行きましょう。 

  ●おススメドラム音源    BFD3、、と行きたい所ですが、  まずはAddictiveDrumsをおススメ致します。    最近(2014年5月現在)AddictiveDrumの2が発売されましたね!    AddictiveDrumはもう8年くらいの付き合いになりまして、  途中でBFDやらEZ DRUMMER、steavenslateDrum、などなど  数々のドラム音源を買ってきましたが、  結局ここに戻ってきてしまうという、、、 

  もう周りがあの音飽きたよという最中もしつこく使って来まして、  体の一部になってしまいました。。 

  あまりに体の一部になってしまったので、  LOGICのサンプラーEXS24にサンプリングして、  ハイハットなどにもオルタネートアサインかけて、  Macbookair用にサンプル音源としても自作して使ってます。    本当にそのまま使える音源ですので、  初心者の方にもおすすめです!!!    BFD3もおススメしたい所ですが、  ちょっと中級以上よりな所があるので、  他の方のレビューを読んでご検討ください。 

  ●おススメベース音源    そもそもベース音源ってそんなに出てないですよね。。    spectrasonicのTrilian買っておけば間違いないです。。(笑)   

●おススメギター音源    僕はデモ楽曲も自分でギターをプレイするのですが、  ちょっとパワーコードで雰囲気だけ確かめたい時に重宝してるのが、  MUSIC LAB REAL STRAT 3です。    コイツにNIのGuitarRIGというアンプシミュレーターを掛けてあげれば、  オケ中でもレンジが広がってくれて、とっても便利です。   

まあ最後は生のエレキギター入れますけどね僕は。(←倒置法) 

  ●おススメストリングス音源    こちらはEASTWESTのQuantumleap SymphonicOrchestra PLATINUM editionをお勧めします。 

  キースイッチ使ってうまくプログラミングすれば、  もう本物かどうかわからないくらいまで打ち込めると思います!   

●おススメピアノ音源    僕はピアノ出身なので、やっぱりピアノに関してはうるさいです(笑)    とはいいつつも、どこか何の音源でも良い的な考えも持ち合わせてまして、  色々とピアノ音源を買い漁ってきました。 

  NI AKOUSTICK PIANO  NI KOMPLETE9に入ってる色んなヤツ  EASTWEST PIANOS  STEINBERG THE GRAND3    他にもサンプリングCDのProsamplesシリーズの、  スタインウェイのピアノをEXS24で鳴らしたりしてきました。 

  あとはピアノ音源が出ると、とりあえずショップに試しに行ったり、  デモ版をダウンロードしてみたりします。 

  そんな中で僕がおすすめしたいのは、  EASTWESTの前回紹介したGORIATH(マルチ音源)に入ってる、  ベーゼンドルファーの音源です。 

  これが専用音源のEASTWESTのPIANOSより全然クオリティが高いです!    近年の僕の仕事のアコースティックピアノはこのGORIATHのベーゼンです。(ネタばらし)    ちなみに一番お勧めしたいのは、、、    STEINBERGのTHE GRANDの2なのですが、現在廃盤です、、   

こちらは現行の3だとYAMAHA制作なので、  2とは全然別物です。。。    ちなみにTHE GRAND2の音を聞いてみたければ、  Protoolsに入ってるMiniGRANDは、  2を作っていたWIZOO社が現在も作っているので、  是非聞いてみてください。 

  ●おススメブラス音源    これも雑にですが、Kick-Ass Brass!買っておけば間違いないと思います!   

他の音源に入ってるブラスって、アタック早く設定しても、  鳴り方が遅いのですが、  こちらの音源はとにかく立ち上がりが早くて重宝します! 

  ちなみに本末転倒な話になりますが、  大雑把に立ち上がりの早いブラスセクション鳴らしたい場合、  ハードシンセに入ってるブラスは本当にお勧めできます。 

  RolandのINTEGLAやらYAMAHAのMOTIFなど、  一台持っておけば音に悩んだ時に解決することが多いです。 

  すいません、、長くなってしまったので、  次回、シンセ辺をご紹介したいと思います。   

それではまた! 

  鳥海剛史